

川西町浴浴センター まどか 支配人 島貫順一氏に『e_温泉』を導入した経緯とその効果について詳しく聞きました。
地域住民が使いやすい施設、業績絶好調


― 『まどか』の特色を教えてください。
まどか』は、豊かな自然に恵まれた東置賜郡川西町地域密着型の温泉宿泊施設です。第三セクター形式で運営しており、施設は川西町が所有、運営は、私たちダリヤパークサービスが行うという分担です。
施設は平成7年に設立で、平成27年4月にリニューアルしました。部屋は全17室。宿泊、日帰り入浴、研修、宴会などさまざまな用途に対応しており、リニューアル後の業績もたいへん好調に推移しております。
お客様の大半は地元の皆様ですが、特に法要や同窓会など「他県からも人を呼ぶような集まり」で活用いただいております。川西温泉をゆっくり楽しんだ後は、米沢牛、川西特産 紅大豆、『つやひめ』のご飯など地元の美味しい食材をご賞味いただき、遠方からいらした方にはそのままご宿泊いただいて、皆様にはリーズナブルなお値段で気軽にご利用いただいております。
お得意様に快適にお過ごしいただくために

― 『まどか』では『e_温泉』をどう活用していますか。
当館では、2006年に『e_温泉』を導入し、予約管理、顧客管理、売上げ管理に活用しています。特に予約管理と顧客管理は、お得意様対応をする上で、たいへん重要な機能です。
『まどか』をリピートで使ってくださる地元の皆様は、ご予約のときも、ごく親しく「なんぼくらいで宴会できるんだ?」とお電話くださいます。なのに予約のたびに住所や電話番号を何度も確認していては、お客様は「何度も使っているんだし、覚えてくれないかな」と気持ちがざらついてしまいます。
そうならないよう最初のご予約のとき『e_温泉』にお客様情報をきっちり記録し、2回目以降は、たとえば「2年前にもご利用いただいた○○様でございますね!」とお客様の対応には万全を図りたいと思っております。
その他、お客様の料理の好みやアレルギー情報なども記録し、きめ細かい対応をする必要もあります。地元の皆様に「やっぱりまどかの料理は美味しいよ」と思ってもらいたいです。
私がここの支配人に就任したのは、つい数ヶ月前ですが、『e_温泉』は経験の少ない私でも「まどかの全体状況」を把握するためには大変役に立っています。
支配人に必要な情報がすべて分かる
― 具体的にどのように役に立っているのでしょうか。
『e_温泉』を使えば、自席でパソコン画面を見るだけで、次のとおり私に必要な情報がいつでも分かり、大変便利です。
情報 | 備考 |
施設全体の売上げ状況 | 月次、年次、対前年比、対前月比など |
分野別売上げ状況 | 「宿泊」、「温泉」、「売店」、「宴会」、「レストラン」 など。 施設のどこが好調なのか細かく分かります。 |
部屋の稼働率 | 確実に計算されます |
予約状況 | 2カ月先3カ月先の売上げ着地点が予測できます |
私は川西町役場に対し、施設の利用状況を定期的に報告する際には、その説明資料にいつも『e_温泉』のレポートを使っております。税務会計用のシステムですと数字が細かすぎて使いにくいのですが、『e_温泉』は、ほどよい細かさの数字なので報告がしやすいです。
サポートへの評価
― (株)情報技術サービスはいかがでしょうか。
サポートが非常に手厚く親切です。大変に助かっております。
何か調子が悪いときは、とりあえず(株)情報技術サービスに電話をします。調子が悪いといっても、原因はたいてい「こちらが間違って入力して、それがどうしても戻せない」といった話なのですが、(株)情報技術サービスはいつも親切に修正してくれます。
また平素から、年賀状をはじめ季節の折々にお便りをお送りするなどして、お客様とのご縁をはぐくむ必要があります。
その修正も、山形市内の(株)情報技術サービスの事務所とまどかのパソコンを遠隔接続して直すというもので、つまり、こちらは何もする必要はなく、パソコンの前でしばらく待っていればITSの方で迅速に直してくれます。弊社のスタッフは全員がパソコンに詳しいわけではないので、このような「おまかせで自動的に直してもらえる」というサポートは大変に助かります。
今後の期待
― (株)情報技術サービスへの今後の期待をお聞かせください。
2006年に導入して以来10年間、『e_温泉』は常に安定動作しております。非常に頼もしいシステムです。 まどかは、地域密着の温泉宿泊施設として引き続き地元の皆様にご愛顧いただけるよう努力していく所存です。(株)情報技術サービスには良い製品と親切なサポートを通じて、まどかの運営をご支援いただければと思います。今後ともよろしくお願いします。

写真右は(株)情報技術サービス 代表取締役 土屋
※ まどかのホームページ
※ 取材日時 2015年10月((株)カスタマワイズ)